偽りの輪舞曲(偽りのロンド)の感想・おすすめ・評価・レビュー

ゲームのカンソー ゲーム記事

通過して攻撃しろ!
かわいいキャラに高難易度の新感覚シミュレーションRPG

  • 対応機種:ニンテンドーDS
  • 発売日 :2007/8/9
  • ジャンル:SRPG
  • 発売元 :サクセス

おすすめ度:★★★★

  • 斬新戦闘度 :★★★★★
  • キャラ豊富度:★★★★★
  • 究極の選択度:★★★★★
スポンサーリンク

概要 -どんなゲーム・ストーリー?-

ルートマニューバシステムという独自の戦闘方式を用いたシミュレーションRPG!

キャラクターデザインはBUNBUNさん、かわいらしいキャラクターと相反する高難易度なゲーム!

ブレトワルダ王国の王子セルディック、その影武者として育てられた主人公。
敵国となる帝国がとある反逆者の手を借りブレトワルダ王国に奇襲をかけ、陥落する。
王子は主人公に聖剣と王国の王子という肩書きを託し、殺されてしまう。
主人公は偽りの王子として仲間をも騙し、王国を復興することができるのか。

システム

基本的にはマス目があり、味方と敵が交互に動くシミュレーションRPGですが、ひとつ違うのがこの作品の目玉「ルートマニューバシステム」。
多くのSRPGは敵に隣接して攻撃、というパターンですが、このシステムは「敵を通過すると攻撃する」というものです!
敵に突入する向きもダメージや敵の反撃率に影響するので、なるべく横や後ろから攻撃したり、敵の数を多く通過するようにしたり、いかに最適なルートを選択するかが肝です!

もう一つの特徴はパシリシステム!ストーリーは章立てて進むオムニバス形式ですが、その章の始めに戦闘に出撃しないキャラクターをパシリできます。
キャラクターを訓練させたり、クエストをしてもらい報酬を手に入れたり、買い物してきたりできます!

隠れキャラクターやステージ、二週目などやりこみ満載!

キャラクターの数が多いのですが、ストーリーの分岐(後述)やステージの行動によって仲間になるキャラクターが何人かいます。
また同様に隠しステージもあり、なかなか奥深いものとなっています!

そして、このゲーム二週目(周回要素)が存在します。装備品・アイテム・一部のクラス(スキルなどをもつ職業みたいなもの)を引き継いでプレイできます!
最初のステージではまず倒せない敵が出るのですが二週目なら撃破可能!熱いですね!
やりこみ要素があるので最強のキャラ育成も目指せます。特に主人公はストーリーの分岐によって習得するスキルが異なるので、かなり強くなります!
ZOC(ゾーンオブコントロール)という強力なスキルを引き継げるのはありがたいです。このスキル、敵ユニットを通さないのでルートマニューバシステムのこのゲームではかなり驚異です笑

究極の二択を迫られるストーリー、そしてマルチエンディングも

ストーリー中盤にかかるさい、大きな選択を迫られます。そこからストーリーが主人公らしいみんな仲良くいくのか、それとも王国復興のための覇道を進むのか、分岐していきます。そしてエンディングもバッドエンドを含み複数に分かれます。
二週目要素があるため、両方のルートを比較的容易に楽しめます!全く主人公の意識が異なる分岐なのでぜひ両ルートを見てほしいです。

スポンサーリンク

テンポの悪さやボイスの少なさなど粗さが目立つ箇所も

戦闘面ではルートマニューバシステムのためユニットを通過すると演出が入ります。
ただ戦うだけならいいのですが、味方ユニットを通ると応援といってバフがかかるのですがその際も演出が入ります。なので混戦だと演出だらけでテンポ悪いです。
あと魔法や弓などの遠隔攻撃はルートマニューバではないのでかなり強く、袋小路にいて攻撃連発すれば無敵という謎バランスです笑

また、ボイスはめちゃくちゃ少ないです。

攻略本がないと気が付かない?

隠しキャラクターやステージも自力ですべて見つけるのは難しいです。

各章では特定のキャラクターが隣接すると会話をするのですが、これがまったくわからない笑
また、最強の防御力を持つ装備品は一週分のすべてのパシリを投げ打って(クラスチェンジイベントを起こさずひたすらクエストをこなす)やっと手に入ります。これはやり方を知らないとかなり難しいです笑

そこまで売れた作品でない分、ネット上の攻略サイトではまかなえない部分があり、筆者は攻略本を買いました。
それで「え、こんな要素あるの!?」という驚きがあり、買ってよかったです!

粗はあるが、SRPGが好きなら楽しめるゲーム

上記のような粗はあるものの、キャラの豊富さ、斬新さ、マルチエンディング、やりこみ、色々な魅力がある作品です!
説明書や攻略本にちびキャラのコミカルなやりとりがあるのですが、そういうお遊びの面ももっと前面に出ればいいなと感じました。
そこまで著名な企業でないのでキャラクターのかわいさで買った部分もあるのですが、かなりやりごたえのあるゲームで満足しました!

あまり流通していない作品かもしれませんが、見かけたらぜひ一考してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました